運動場が工事中なので使えないのですが、保育室で元気に遊んでいますよー♬
もうすぐ節分…
鬼をやっつける練習に励む男の子たち(笑)!


鬼を労る優しい女の子❤

※お買い物用のカートに乗ってます(笑)!
今度は皆で何をしてるのかなー?

色付きの雪をプリンカップに詰めて、
ひっくり返して、詰めて、ひっくり返して…

じゃーーーーん!!!
雪だるまのデコレーションが出来ました✨

長〜い帽子の雪だるまくん☃✨
幼稚園って楽しいね❤

また明日もいっぱい遊ぼうねー!
今日は未就園児親子教室のつぼみ組の日でした♫
広〜い保育室でおままごとや車遊び、すべり台やボール投げなどそれぞれの好きな遊びを楽しみました✨
ママにおべんとうバスの絵本を読んでもらって『ハイッ✋』とお返事するかわいこちゃんにつぼみちゃんみ〜んなで癒やされたりもしました❤❤❤
先生と一緒におゆうぎや手遊びを楽しんだあとは…節分の日に向けて鬼のお面作り👏👏
おメメが髪の毛にある子、お鼻がお口!?などなど笑いもいっぱい😁😂😁😂
出来上がった後はおやつタイム🌈🌈
おやつタイムもお面をかぶっていた子どもたちでした(笑)🎶🎶
次回は2月2日㈬つぼみちゃんたちで豆まきごっこをしますよ~😀今日作ったお面を忘れずに持って来て下さいね~🙏


1月26日㈬はつぼみ組です♬
鬼のお面を作ろう!&誕生会です(^O^)
とんとんトマトちゃんのおゆうぎもしますよ〜🍅
☆誕生会では誕生月のお友だちに手作りプレゼントがあります✨👏
☆初めて来園いただいた方にはプチプレゼントもあります🎁
小さいお友だち!パパ、ママ、おじい、おばあちゃん!お待ちしていま〜す!
葵幼稚園の保護者の皆さま〜!上記をお友だちにお伝え下さいませ〜❤

最近、いろいろなことができるようになってきた葵幼稚園のおチビ姫🥰🥰
トイレトレーニングは残すところ💩のみ!!でした。
そんなおチビ姫!少し前にお家でトイレで💩をしたと嬉しい報告を!!園でもそろそろかな…なんて担任の先生はワクワク待っていました♬すると今日👏ついに幼稚園でもできました💮💯💮💯💮💯💮

担任の先生に💩メダルを作ってもらい小躍りをしながら事務室の先生たちに報告にきてくれました~(≧∇≦)b
自信につながる出来事でした👌👌
17日㈪は発表会でお披露目予定の劇の配役発表を行いました🎶
当園では子どもたちにやってみたい役の希望をとります✨
そして…ここからがまさに葵幼稚園ならでは方式😁😁
希望を聞いた上で…副園長先生がののさま(仏様)にお尋ねします❤すると後日ののさまが副園長先生の夢にでてこられて…配役のお告げをしてくれるのです(笑)🎉🎉こんなふうに配役が決まります✌
みんなそれぞれに合った役が決まり、🔔2/19の発表会に向けてがんばります!

15日㈯はボランティアを募ってベルマークの回収作業を行いました✨
細かくてとても大変な作業ですが、ママ&卒園生の子たちの力で作業はあっという間に終わりました👏
ありがとうございました❤

1月14日(金)のキッズサークル(延長保育)の様子をお知らせします(*´・ω-)b
ぬり絵が大大大好きな子どもたち❤️ぬり方が日々上手になっています✏️

ぬり疲れてしまった時は続きはまたあとでorまた明日orまた おうちで👋

パズル完成タイムの最速記録をねらうお友だちもいます✌️

学校ごっこをしています🎶カバンの中にはお弁当が入っています!段ボールのお家が学校だそうです😁😁

先生に絵本を読んでもらっています❗

おちびちゃんはみんなにかわいがってもらいます💖ちょっとグズグズ言っちゃってもあちこちからお兄さんとお姉さんがおちびちゃんのお気に入りのオモチャを持って飛んで来てくれるのでご機嫌さんになります🤭🤭⤴️

今日は、みんなで力を合わせて大きなかまくらを作りました☃✨
「ゆきのお家いいね~✨」「みんなで入れる~😊」「寝ちゃお~ZZZ」と喜んでいました🎵
最近、お部屋で「ゆきのこぼうず」を歌っています☃🎵
雪が降ってくると「こぼうずさん来た~🌟」「いっぱい来たよ~」
と空を見ながら雪の様子を気にしている子どもたちです💕


小さい子たちの給食の様子(^▽^)/いっぱいたべてま~す🥄


今日は2022年初のつぼみ組でした♬
みんなで明けましておめでとうございますの挨拶をしたり、雪の手遊びをしたり、てぶくろのお話を見たりして楽しい時間になりましたね!
そして今日は牛乳パックを使ってコマ作りをしました✨折り紙をちぎって、のりで貼って、トラとダルマさんを貼り完成👏👏
2歳の子たちはほとんど自分の力で頑張りました✌赤ちゃんたちはママが主になりなんとな〜く参加(それでいいんです!)♥最後にはみんなでクルクルクルクルこまを回して遊びました♬

雪の降る中遊びに来て下さったみなさんありがとうございました❤
1月の製作をしました🍊今月は、おめでたいだるまさんを作りましたよ😊「黒目を貼る向きでお顔が変わるんだよ。」と説明すると
「どんな顔にしようかな~」「真ん中にしようかな~」と思い思いに可愛い表情にしていました。
「だるまさんがころんだ✨」と口ずさみながら一生懸命にのりを塗っていましたよ🎵


↑「いないいないばあっ!」の掛け声で写真を撮りました📷✨あ~かわいい💕

運動場では大きな積木でお家を作って遊んでいました🌟窓からこんにちは~(*’▽’)

先日、ちょっぴりだけ外で雪遊びをしました~⛄少しのつもりが・・・雪だるまを3個つくりました(^▽^)/
そしてどれが一番可愛いか雪だるまコンテストをしました🎵第一位がくまさん雪だるま✨でした。楽しかったね❕




ソリにも乗りましたよ🛷「きゃ~!!」と楽しそうに滑っていました~🌟