
5/12㈮はつぼみ組です♬
カワイ親子体操教室を開催します!広ーーーい運動場で思い切り体を動かして講師の先生と一緒に遊びましょう🎶親子でコミュニケーション&スキンシップをはかりましょう!
5月生まれさんはお誕生会も行います✨🎂身体測定を行いたい方はいつでもお声掛け下さいね☺
みんなで楽しく過ごしましょう♬
ねんねの赤ちゃんも市外の方もどうぞ✨
☆初めてつぼみ組へ来園いただいた方にはプチプレゼントもあります🎁
小さいお友だち!パパ、ママ、おじい、おばあちゃん!お待ちしていま〜す!
今日から稚児行列の練習が始まりました☺️
きちんと並んで喋らずに歩くのはとても難しいですが少しずつ頑張って練習していきましょう🥰今日は商店街のにいつフードまで行きましたよ✨頑張りましたね😊🎶

今年創立102年目を迎える葵幼稚園。
幼稚園創立当初より園庭に鎮座し、100年以上にわたり、幼稚園の歴史とその時々の園児たちを見守ってきた松の木。葵幼稚園のシンボルツリーともいえる大切な松の木ですが、樹齢150年近くを経て、残念ながら終わりの時を迎えることとなりました😢
2年ほど前から茶色の葉が目立つようになり、枯れてしまったのです。
本日、伐採の前に、子どもたちと松の木とのお別れセレモニーをしました。長い間みんなを見守ってくれた松の木に感謝を伝え、松の木にお花をあげたりなでなでしたり…思い思いにお別れをしました。




松と子どもたちの遊ぶ風景はこれが最後かと思うと寂しい気持ちでいっぱいですが、頑張って長生きした松に拍手を送り、感謝の気持を持ってお別れしたいと思います😌

今日は1年のトップバッター、4月生まれさんの誕生会でした~✨

ドキドキで迎えた誕生会でしたが、お友だちからお祝いしてもらい、だんだん笑顔になってきた誕生児さん(^o^)
お母さんにもしっかり感謝の気持ちを伝えることが出来ました(*^^*)




園長先生からもお祝いメッセージをいただき、みんなでおやつtime、先生の出し物···と楽しい時間を過ごしました✨






4/27㈭は今年度初のつぼみ組です♬
広ーーーい運動場で思い切り体を動かして遊びましょう🎶そしてこいのぼり製作も行います🎏4月のお誕生会もします✨身体測定を行いたい方はいつでもお声掛け下さいね☺
みんなで楽しく過ごしましょう♬
ねんねの赤ちゃんも市外の方もどうぞ✨
☆初めてつぼみ組へ来園いただいた方にはプチプレゼントもあります🎁
小さいお友だち!パパ、ママ、おじい、おばあちゃん!お待ちしていま〜す!
今日は業者さんによる砂場の定期整備でした!
石やゴミを取り除き殺菌の終わったキレイな砂場を見てみたら....😯😯!!!
なんと!ポケモンが現われた〜✨

他にも...❤

白砂に食紅を混ぜた安心な砂で作って行ってくれました!壊すのがもったいないけれど😣
キレイで安心な砂場で来週からもいっぱい遊ぼう😺
😌業者さんの粋な計らいに感謝です😌


葵幼稚園に3匹の元気なこいのぼりが泳いできました〜⛅
園児の共同制作の鯉のぼりです(*^^*)5月6日まで飾ってありますので、送迎の際などにお子さんの作品を見つけてください✨
アオイキッズたち!爽やかな風に乗ってぐんぐんひらひら泳ぐ加茂川の鯉のぼりに、負けないくらい元気いっぱい遊ぼうね😊
入園して1週間。1,2日は緊張の顔も見られましたが徐々にペースを取り戻し、元気に遊んでいました✨

ねこちゃんになったり、せまーい空間に入り込んでかくれんぼしたり。


こいのぼりのウロコの製作もちょこっとしました🎏
完成したら園の玄関に飾る予定ですのでお楽しみに💙

元気に1週間登園してくれました!
来週も元気な桃組さんに会えるのを楽しみにしています(^^)/