できごと

HOME > できごと
投稿日:カテゴリー:できごと

5月の様子(うめ・まつ)

5月はイベントが盛りだくさんでした♪

 

花御堂作りでは 生花を網に刺すように飾りました。

お花のいい香りに包まれながら、色とりどりで鮮やかに仕上げることが出来ました。

 

甘茶を小さなひしゃくですくい、「お誕生日おめでとうございます」と言って、そーっとかけてあげました。

 

稚児行列の練習では、まっすぐ歩くこと、間隔をあけて歩くことの難しさを感じながら、

日々の練習に励みました。30分間私語を慎み、黙々淡々と歩くことにも慣れて、

最後の練習では写真のように、まっすぐ立派に歩けるようになりました!!

 

     

 

双璧寺様で休憩をとらせてもらい、ほっと一息♡ 休憩のおかげで帰り道も頑張れましたね!

 

本番もしっかり役目を務めあげました!とても立派でした!!

       

 

 

体育教室では、運動会の練習が始まり、組体操(梅・松)や大繩(松のみ)を頑張っています!

      

 

 

 

5月最後の行事は、燕市交通公園にて「親子遠足」でした!

広い公園で子どもたちは開放感でいっぱい!!

はじける笑顔で楽しんでいました♪

みんなでお弁当やおやつタイムも楽しかったね!

 

 

こちらは6月ですが…交通安全指導の様子です♪

手をあげて、右見て、左見て、もう一度右を見て渡ります!

お巡りさんとハイ・ポーズ!!

 

 

さあ、6月は運動会!

練習も終盤です!応援よろしくお願いします!

 

 

 

投稿日:カテゴリー:できごと

遊びの様子☆

今日は、もも組さん・たんぽぽ2組さんと一緒に遊びました✨

アンパンマンのお家で遊んだり、粘土やコロコロゲームを楽しんでいました😊🎵

運動会のお遊戯の練習もしました🎵初めはちょっぴりドキドキ🥰もじもじでしたが、

楽しい音楽に合わせてにこにこ踊っていましたよ⭐

 

投稿日:カテゴリー:できごと,園からのお知らせ

5/29㈭はつぼみ組です🎵

5/29㈭はつぼみ組です♬
9時半から始まります(*^^*)

広ーーーい保育室で思い切り体を動かして遊びましょう🎶そしてリトミックも行いますよ🎹リトミックって何だろう…と気になっている方はぜひどうぞ💓

運動場で遊びたい方、身体測定を行いたい方はいつでもお声掛け下さいね☺

みんなで楽しく過ごしましょう♬

ねんねの赤ちゃんも市外の方もどうぞ✨

☆初めてつぼみ組へ来園いただいた方にはプチプレゼントもあります🎁

小さいお友だち!パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃん!お待ちしていま〜す!

投稿日:カテゴリー:できごと,園からのお知らせ

5/27(火)は園見学&園説明会🎶🎶

5/27(火)は園見学&園説明会(9時半〜11時頃)です(^^)/

葵幼稚園に興味のある方はぜひどうぞ事前にお電話にて申込み下さい(*^^*)

投稿日:カテゴリー:できごと

5月の誕生会🧁

今日は5月生まれのお友だちの誕生会でした。

今年度初めてみんなで集まっての誕生会。

のの様の歌からスタートです♫

みんな姿勢が良いですね✨

 

誕生児さんはみんなの前で名前を言って

プレゼントのカードをもらいます。ドキドキ💓

大きく育ててくれたお家の方への感謝の言葉とお花を渡す、感動シーン🥹お家の方からは小さい頃のお話を聞きました👶

 

特製ケーキ🍰と歌でお祝い🕯️

 

お楽しみのおやつ&先生の出し物の時間(^^)

5月生まれさん、お誕生日本当におめでとう🎉これからもすくすく大きくなってね🎁😆

 

投稿日:カテゴリー:できごと

遊びの様子♬(たんぽぽ組)

園の生活リズムに慣れ、お友達や先生と楽しく過ごしています😊

たんぽぽ2組さんは、最近みんなでごっこ遊びを楽しんでいますよ☆「バスに乗って公園に

しゅっぱ~つ!!」「公園でお弁当食べよう🥄」と盛り上がっています✨

お外では砂遊びやお花摘みが人気です🌸

  

 

たんぽぽ1組さんも自分の好きなおもちゃを見つけて楽しんでいますよ⭐

おままごとや絵本が大好きです😊♬みんなで遊ぶと楽しいね🎀

 

投稿日:カテゴリー:できごと

今年最初のつぼみ組🌷

4/24(木)は今年度初のつぼみ組でした✨

保育室の遊具で遊んだり、滑り台で遊んだりした後は、ピアノに合わせて歌って、踊って樂しく過ごしました🎵

そして、こいのぼり作りもしましたよ。今年はのぞけるこいのぼり🎏(笑)双眼鏡こいのぼりを作りました✁

来てくれたお友だちありがとう♥

次は5/29(木)です。リトミックを行いますよ✨

5/27(火)には園説明会もあります。葵幼稚園のとが少しでも気になる方、参加したい方はご連絡お待ちしております😊

投稿日:カテゴリー:できごと

4月の様子(うめ・まつ組)

進級して1か月。

梅組さんと松組さんの距離も少しずつ縮まり、仲良く遊ぶ姿が見られます♪

 

 

 

自分の事を知ってもらい、お友達の事も知るために「自己紹介のお絵描き」をしました!

自分の顔と、「好きな食べ物」「好きな動物」「自由に描く」!

それぞれの好きなものが分かって面白かったです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月下旬にもも組さんと一緒に加茂川にこいのぼりを見に行きました。

晴れていたのですが、とっても風が強くてこいのぼりが泳がずに・・・バタバタ暴れていました(笑)!!

「こいのぼりから花火(バタバタ!!)の音がする!!」と面白い事に気付いた子どもたちでした♪

 

 

*お休みのお友達もいました。またの機会を見つけてお散歩に行きましょうね♪

 

 

 

同じく4月下旬から、稚児行列に参列するための歩行練習が始まりました。

「2列になって、隣と揃え、前を向いて、喋らずに歩く!!」

神様のお弟子さんとなる子どもたち。意識をしながら頑張って練習に励みます。

 

『神様、行ってきます!』とご挨拶。

 

5月もみんなで仲良く元気いっぱい過ごしたいと思います(^▽^)☆

 

 

 

 

 

投稿日:カテゴリー:できごと

お散歩に行ったよ🎵たんぽぽ組

先日、加茂川まで鯉のぼりを見にお散歩に行ってきました✨✨お天気もよくお散歩日和☺

チューリップの歌を歌いながら楽しく歩いていました😆🌷

鯉のぼりは大きくてちょっぴり怖かった様子のたんぽぽちゃん😁💦興味津々で元気に泳ぐ鯉のぼりを見ていました😊🎶楽しかったねー😄

最近、お部屋でも鯉のぼりの歌を歌っていますよ🎶またお散歩にたくさん出かけたいと思います😉👌

投稿日:カテゴリー:できごと,園からのお知らせ

4/24(木)はつぼみ組✨

4/24㈭は今年度初のつぼみ組です♬
9時半〜はじまります!
広ーーーい保育室で楽しく遊びましょう🎶そしてこいのぼり製作も行います🎏運動場で遊びたい方、身体測定を行いたい方はいつでもお声掛け下さいね☺

みんなで楽しく過ごしましょう♬

ねんねの赤ちゃんも市外の方もどうぞ✨

☆初めてつぼみ組へ来園いただいた方にはプチプレゼントもあります🎁

小さいお友だち!パパ、ママ、おじい、おばあちゃん!お待ちしていま〜す!

アーカイブ