
6/17㈮はつぼみ組です♬
身体測定と歯科衛生士さんに歯のお話をしていただきます🤗🤗歯を大切にしていくためにはどのようなケアをしていけばよいかなどなどお話を聞いてみましょう👂
✨🎁✨参加いただいた方には歯ブラシのプレゼントがありますよ✨🎁✨
みなさん!ぜひいらして下さ~い!
ねんねの赤ちゃんも市外の方もお兄ちゃん&お姉ちゃんが他園に通園中の方も一度つぼみ組にいらしてみませんか?どなたでもお待ちしています✨
☆初めてつぼみ組へ来園いただいた方にはプチプレゼントもあります🎁
小さいお友だち!パパ、ママ、おじい、おばあちゃん!お待ちしていま〜す!
6/9㈭のつぼみ組🌷小さいお友だち来てくれてありがとう♥
今日はつぼみ組でした✨新しく来て下さったお友だちが3人も😆👏嬉しい限りです❤小さい小さいお友だちもいて先生たちはメロメロ〜😍😍😍声も高くなっちゃいました(笑)

お集まりタイム↓
お名前を呼ばれたお友だちは元気よくハーイ🙋のお返事♪み〜んなよくできました✨

上手にできたらお友だちからいっぱいの拍手〜👏

お歌も歌いました♫↓カエルの歌にかたつむり🐸🐌

かたつむりの製作もしました〜🐌✄↓
完成品と一緒にお散歩をして楽しみました👍🎶

大型絵本は「ぴょーん」「だるまさんが」を読みました😃😄😁み〜んなでぴょーん!!とジャンプしたり、ママの抱っこでぴょーんとしてもらったり✌だるまさんの絵本はびろ~ん!どてっ!!と自分の体をおおいに使って楽しそうな子どもたちとママたちでした(笑)

みなさん、ご参加ありがとうございました💓次回は6/17(金)になります。歯科衛生士さんに歯のお話をしていただきます🤗🤗歯を大切にしていくためにはどのようなケアをしていけばよいかなどなどお話を聞いてみましょう👂参加いただいた方には歯ブラシのプレゼントがありますよ✨🎁✨みなさん!ぜひいらして下さ~い🎵
去年の松組さんからの卒園記念品の一部。磁石でくっつくブロックとストローを繋げるおもちゃ。松梅さん大喜びで遊んでいます!
ありがとうございます(^-^;
ストローを繋げて繋げて・・ステキなお家ができました🏠

磁石のブロックもいろいろなものに変身!!ピタっとくっつく感触も気持ちいいんです💕

6月の製作 アジサイの時計も作りました✄


6/9㈭はつぼみ組です♬
大型絵本を見よう!&かたつむりを作ろう!を行いますよ(^O^)もちろん絵本タイムもあります🎶
ねんねの赤ちゃんも市外の方もお兄ちゃん&お姉ちゃんが他園に通園中の方も一度いらしてみませんか?どなたでもお待ちしています✨
☆初めてつぼみ組へ来園いただいた方にはプチプレゼントもあります🎁
小さいお友だち!パパ、ママ、おじい、おばあちゃん!お待ちしていま〜す!
今日は親子遠足の予定でしたが、早朝からの土砂降りで泣く泣く中止としました😖
何日も前からてるてる坊主を作って、今日の日を楽しみにしていた子どもたち・・とても残念そうでした😰
そこで! 雨に負けず幼稚園でも遠足気分を楽しもう✨ということで、楽しいことを色々しました〜🎶
①菜穂子先生のパネルシアター😄
みんな大好きアンパンマンや悪者バイキンマンの登場に子どもたちは大興奮!

②みんなでお弁当😆
遠足風にシートを敷いて、みんなで輪になってお弁当タイム🍱みんなで食べると楽しい&美味しい!

➂運動場でレクリエーション🥳
遠足の親子レクでやる予定だったレクの1つ、「フラフープ取りゲーム」をしました☺
おなじみ、椅子取りゲームのフラフープバージョンです◎優勝は年長組のお兄さんでした♪

最後に「宝石探し」をしました✨✨
見つけた子からお土産のシャボン玉をもらいました👏シャボン玉は数種類あって、好きなものを選びまし!👍
昼には悔しいほどの(笑)、晴天に☀
子どもたちと、今日のリベンジで園外保育に行けたらいいなと考えています🎶

5/31㈫はつぼみ組です♬
カワイ親子体操教室を行います!講師の先生をお招きしてタオルを使って楽しく運動遊びをします!親子でスキンシップやコミュニケーションもはかれますよ✨
小さくてまだ参加は難しいかな?というお子さんも大丈夫(≧∇≦)b見ているだけでも🆗!保育室には遊ぶ部屋も用意してあります😁😁みなさん、ぜひいらして下さい(*^^*)
その他、お歌タイムもおやつタイムもあります🎶🎶お子さまの楽しい時間になること間違いなしです👍
ねんねの赤ちゃんも市外の方もお兄ちゃん&お姉ちゃんが他園に通園中の方も一度いらしてみませんか?どなたでもお待ちしています✨
☆初めてつぼみ組へ来園いただいた方にはプチプレゼントもあります🎁
小さいお友だち!パパ、ママ、おじい、おばあちゃん!お待ちしていま〜す!

令和5年4月1日までに満1歳以上になるお子さんを対象に園見学&説明会を開催します!
満1歳以上のお子さんは小規模保育「ふたばルーム」への入園、満3歳以上のお子さんは「幼稚園」への入園対象となります。今年度途中の入園も可能です!
ふたばルームとは別に育児休暇中やママが就労していないご家庭も「一時預かり」でお子さんを短期、長期ともお預かり可能です(*^^*)
「葵幼稚園てどんな園?」「お金はどのくらいかかる?」など、興味のある方はぜひぜひ足をお運び下さい(^^)
お申し込みは6月1日まで、お電話にてお願いします😃
☎0256―52―1984☎