投稿日:カテゴリー:できごと
投稿日:カテゴリー:できごと
お部屋遊び🏠
投稿日:カテゴリー:できごと
涅槃会(ねはんえ)
投稿日:カテゴリー:できごと
豆まき👹
投稿日:カテゴリー:できごと
雪遊びしました⛄たんぽぽ
投稿日:カテゴリー:できごと
食育講習会が開催されました!
加茂市の栄養士さんとヘルスメイトさん(食育推進委員)をお招きして、令和2年度の食育講習会を行いました!
前半は園児も参加し、お口の健康のための「パタカラ体操」を教えていただきました。
舌をベーッと出したり、ぐるっと動かして唇をなめたり、普段なかなかしない舌の動きに苦戦している子もいました💦
後半は保護者を対象にした「減塩習慣」や幼児期の食習慣の大切さなど、家族の健康を守るために大切なお話をしていただきました。
今回は各ご家庭から普段のお味噌汁を持ってきていただいて、塩分チェッカーで濃度を測るコーナーもありました!参加された皆さんほとんどが標準よりも薄味の適塩だったそうです(*^^*)
今日参加できなかった方も、お配りした資料をご覧になって減塩や健康的な食生活の参考にしてください♪
投稿日:カテゴリー:できごと
雪遊び⛄
投稿日:カテゴリー:できごと
雪遊び!楽しいねー!!!
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
大雪でスタートした3学期!!
園庭には大人の太ももくらいまでの雪がどっさりと積もりました。
早く遊びたくてうずうずしている子どもたちは、急いでスキーウエアに着替え、いざ園庭へ!!!
真っ先に雪の中にダイブする子、雪の上をほふく前進する子、穴を掘る子、積み上げて山にする子、
思い思いの遊び方で雪とお友達になっていました♬
築山からはソリ滑りを楽しむ姿もありました。
何度も滑っていくうちに あれあれ・・・??
『まぐろ通ります!』『つぎはたこ焼きです!』『お肉行きます!!』と、
回転ずし?卸市場?の様な声が聴かれました(笑)!!
絵の具をシロップに見立ててかき氷屋さん、トトロのかまくらも出来上がって、
園庭には久々に子どもたちの元気な声が響いていました!
投稿日:カテゴリー:できごと
たんぽぽぐみ雪遊びしました☃
投稿日:カテゴリー:できごと