保健指導(目を大切に👀)
今年度4回目の保健指導は『目👀について』です。
スマホやタブレットの見過ぎに気をつけるだけでなく、好き嫌いなく食べること、前髪が伸びたら切ること、など目を守るために大切な話を聞きました。
テレビはもとより、スマホやタブレットが日常生活に欠かせないツールとなった現代。子どもたちの生活にも大きく影響しています。視力が形成される幼児期に、視聴のし過ぎは目にとって良くないだけでなく脳の発達にも影響及ぼします。
お家でスマホやタブレット、ゲームをさせる機会もあると思いますが、時間を決めて与えるなど、ご家庭でのルールを決め、お子さんと約束してから使わせるようにしましょう。
子どもは大人の姿をよ〜く見ています👀
私たち大人もスマホから離れる時間を作りましょう!😺
保育参観&PTA講習会&つぼみ組
加茂山&青海神社へ紅葉狩り🍁
幼稚園から見える加茂山の木々が赤・黄・茶色の色づいていてお散歩に行きたくてうずうずしていた子どもたち(*^-^*)
昨日は天気もよかったのでお散歩日和♬♬ということで行ってきました!
一時預かりに来ていたチビチビちゃんもお散歩デビューしました!
池の木々がとってもキレイでハイ!ポーズ✨
頑張って歩いて青海神社へも行ってきました!「神様こんにちは~♪」とご挨拶もしてきました。神社からの帰り道は急な階段!!
先生達は心配だったけれど・・みんなが「階段をおりてみたい!」と言うので挑戦してみました☆慎重に慎重に階段をおりて・・・進んでいくと
ハートの落ち葉を発見!!何だかハッピーな気分になったお散歩タイムになりました♡
いつもありがとうございます❤
11/17㈬新潟日報掲載✨
消防署見学🚒
今日は119番の記念事業である消防署見学🚒に行ってきました。
気温が低く小雨が降り続いていたため、例年より駆け足の見学になりましたが、子どもたちは間近で見る消防車や救急車に興味津々🤩消防士さんのお話に熱心に耳を傾けていました😊
ライフジャケットを着させてもらったり、放水体験、消防車への乗車などなど··✨
短い時間でしたが子どもたちにとって楽しい経験となりました!
将来、消防士さんになって活躍する子がいるかもしれませんね🤗
お留守番チームの桃さん、たんぽぽさんは運動場で元気いっぱい遊びました(^▽^)/
カラーボックスにみんなで乗ったら「クリスマスツリーみた~い」と楽しんでいました😊最近は、集団ゲームも少しずつできるようになり
お気に入りは「お引越しゲーム」です✨ルールをしっかりと覚えて楽しんでいますよ~🎵
しゃかしゃかおにぎり作り🍙
今日はみんなで紙コップとラップを使って『しゃかしゃかおにぎり』作りをしました🍙
作る前に祥子先生から紙芝居『ごはんぢゃワン』を読んでもらい、食べ物の大切さや食事のマナーを学びました✏️
おにぎりの作り方は、紙コップにご飯を入れてラップで蓋をしたあと···両手で紙コップを持ってみんなでシャカシャカシャカシャカ♬
すると、あ~ら不思議!ごはんがまん丸に変身😁あっという間に鮭のおにぎりと、わかめご飯おにぎりが出来上がりました〜✌
出来上がったおにぎりと、お家の方が作って下さったお弁当(おかず)は作品展の作品の中で食べました😊
みんなで食べること(共食といいます)の楽しさ、大切さを子どもたちに知らせることも幼稚園教育の一環です。
ご家庭でもお子さんの話に耳を傾けながら、共に食事を楽しんでくださいね😺
たんぽぽ組のお友だちはお昼寝があるので皆より少し早めにシャカシャカしました✨
笑顔でフリフリシャカシャカ✨
『おにぎりできたー!』 コロン♫
『おいしい!!!』
おにぎり、お家でも作ってみようねー!
七五三お参り
作品展終わりました🎊
11/7は作品展でした。今年のテーマは〘幼稚園の100歳のお祝いパーティー〙でした。
10/18に創立100年を迎えた葵幼稚園。子どもたちは100歳のお祝いのために思い思いのケーキを作ったり、お祝いをする子どもを作ったり、先生と子どもたちの共同製作では園庭にある遊具を作ったりしました♫子どもたちの力作にみなさんホッコリされていましたね🥰
また、100年分の歴史を振り返られるよう創立当初~今までの写真を飾りました。写真の中には在園児のおばあちゃんやパパやママ、そして若かりし先生たちもいて皆さまに好評でした(笑)旧職員の方や卒園児にも来園いただき、写真を見てなつかしんで下さっていました☘️☘️
運動場では役員のお母様たち手作りのゲームコーナーもありました✨子どもたちはゲームに夢中で何度も何度も挑戦していましたねヽ(=´▽`=)ノ役員の方❤ありがとうございました🙏ゲームで子どもたちが作成したお花はお祝いに園に下さいました💐ありがとうございました☺
100周年記念グッズも作ってみました✌好評につき完売でした🙏ありがとうございました❤
♡おまけ♡
卒園児のお家の方から100周年を記念してお祝いケーキをいただきました🎂ありがとうございました❤