1月の製作をしました🍊今月は、おめでたいだるまさんを作りましたよ😊「黒目を貼る向きでお顔が変わるんだよ。」と説明すると
「どんな顔にしようかな~」「真ん中にしようかな~」と思い思いに可愛い表情にしていました。
「だるまさんがころんだ✨」と口ずさみながら一生懸命にのりを塗っていましたよ🎵


↑「いないいないばあっ!」の掛け声で写真を撮りました📷✨あ~かわいい💕

運動場では大きな積木でお家を作って遊んでいました🌟窓からこんにちは~(*’▽’)

先日、ちょっぴりだけ外で雪遊びをしました~⛄少しのつもりが・・・雪だるまを3個つくりました(^▽^)/
そしてどれが一番可愛いか雪だるまコンテストをしました🎵第一位がくまさん雪だるま✨でした。楽しかったね❕




ソリにも乗りましたよ🛷「きゃ~!!」と楽しそうに滑っていました~🌟
年中長組さん。お部屋から雪の積もった園庭を見て外に行きたい!雪遊びがしたい!とずっと言っていました!ということで👏晴れ間を見はからって外に!!
思いのほか寒くてみんなギャ~(;´Д`)!ワ〜(TдT)!となりましたが雪を目の前にすると子どもたちは大喜び🎶🎶🎶
ソリやスコップで遊んだり、寝転がったり、走ったり😁😁思う存分楽しみました♬
そして早めに退散しました(笑)
〜築山を使ってソリ滑り〜

〜砂場で雪のトランポリン〜

〜木の枝で道作り&巣ごもり(笑)〜

〜寒いけれど雪遊びは最高✨もっと降れ〜!と元気な子どもたち〜



1/13㈭は2022年初つぼみ組です(*^^*)
お天気はイマイチなようですが保育室をポカポカ暖めてお待ちしています❤
小さいお友だちお待ちしていますね🎶
ねんねの赤ちゃんもぜひぜひどうぞ👏👏
加茂市外の方も遊びにいらして下さいませ👌👌👌
明けましておめでとうございます🎍
本年もよろしくお願い致します🙏
今日は三学期の始業式。久しぶりに全園児が登園し、園はとってもにぎやかです(*^^*)
始業式。子どもたちは園長先生や保育室のののさまに『明けましておめでとうございます』としっかりと挨拶をしました。

園長先生から三学期は発表会に向けて一人一人が一生懸命力を出すこと、早寝早起き朝ごはんを守ることをお話いただき、子どもたちはそれらをがんばることを約束しました✌

続いて新春おみくじ大会〜🎉🎊
智恵子先生が八海山登山&滝行を行い修行を積み、やっとの思いで手に入れたおみくじを持ってきました(笑)
そんな思いの詰まったおみくじをみんなにひいてもらいました✨✨

大吉、中吉、吉の結果になりましたがおみくじに書かれている内容が大事!「人気者になれるよ!自分からお友だちに声をかけよう!」「忘れ物が多くなるよ!しっかりと準備をして出かけよう」など書かれていることを守ることでまたよいことが起こりますよ♫と教えてもらい、おみくじは大事にお家に持ち帰りました✨

みんなにとってよい1年になりますように🌞🌞🌞
新年のスタートも楽しい1日でした♬



1.2.3月のつぼみ組(親子の遊び場)の予定が決まりました✨
1月の予定は
13日㈭コマを作ろう!&身体測定
26日㈬鬼のお面を作ろう!&誕生会
です(^O^)
☆誕生会では誕生月のお友だちに手作りプレゼントがあります✨👏
☆初めて来園いただいた方にはプチプレゼントもあります🎁
小さいお友だち!パパ、ママ、おじい、おばあちゃん!お待ちしていま〜す!
AOIスクール(冬休み中預かり保育)の様子をお知らせします(*^-^)

今日はゼロ歳ちゃんがいたのでみんながメロメロ✨😍✨席決めではゼロ歳ちゃんの隣がいい!と言う子続出でした‼️
みんなでお正月の歌をうたいました🎵
(先生)『お正月にはイカあげて~🎶』
(子ども)『違うよ!タコだよ~』
と面白い時を過ごし…お次は凧作り~(笑)🎉🎊

ゼロ歳ちゃん。材料のビニール袋をもらいカシャカシャして大喜び(笑)
みんなはビニール袋にお絵描き✏️トラや雪だるま、虫、トナカイ…思い思いのものを描きました☺️☺️



お絵描きが終わると糸をつけて…完成✨


さっきまで仰向けに寝ていたゼロ歳ちゃん。嬉しそうなお兄ちゃんを見るためうつぶせに‼️‼️

運動場に行き凧上げ(とにかく走る‼️)をしました😁😁




お兄ちゃんお姉ちゃんが遊ぶ姿をずーっと見ているゼロ歳ちゃん💖

その隣をずっと離れないお兄さん(笑)

かわいらしい3ショット撮れちゃいました📸‼️

楽しいAOIスクールも今年はおしまい💞
今年も子どもたちに楽しい時間をたくさんいただきました✨みなさんありがとうございました💕
よい年をお迎え下さいね💖
終業式前に事務室にかわいい服を作り出すデザイナーのみなさんとモデルさんが遊びに来てくれました✨
ステキなハンチング帽子に大きめのリボン🎀服にも大きめのリボン🎀
とってもステキなデザインになっております✨✨

しばらくするとデザイナーのみなさんがかわいいおちびちゃんを連れて再訪問😘かわいいおちびちゃんはステキな傘を持ってきました☂️

おちびちゃん…変顔も得意なのです✌️

ホームページで動画がアップできることを昨日知った先生たち…。これからは動画も時々アップしたいと思います☺
では今日行われた終業式でのお歌の様子をアップしちゃいます(*^^*)♬

終業式のあとは絵の展覧会「ジュニア展」の表彰式を行いました✨奨励賞と佳作👏み〜んなが賞状をもらいニコニコ笑顔でした😃おチビちやんたちはまた今度ね(^O^)
最後はなおこ先生から保健指導!
冬休みを健康に元気に過ごすためのお話をしていただきました😊😊
手洗い&うがい&水分補給&爪は短くでバイ菌さようなら!咳でバイ菌はずーっと遠くまで飛んでしまうので咳エチケットを忘れずに!いろいろな食品を食べよう!冬休みも早寝早起き10時間は寝ましょう(-_-)zzzなどのお話を聞きました♬
お家のみなさま❤以上の点を気をつけて冬休みをお過ごし下さいね🥰🥰


今日は親子の未就園児教室つぼみ組のクリスマス会でした🎅🎅
中央短期大学の学生さんに楽しい出し物をしていただき、つぼみ組の親子のみなさんと園児たちと楽しい時間を過ごせました❤
内容は子どもたちの喜ぶツボをグッとおさえて下さっているものばかり!絵本に手遊びに人形劇にダンス🎶小さいつぼみ組さんから年長組さんまで思い切り楽しめました♫
さすが未来の先生たちですね👏中央短期大学の先生をはじめ学生のみなさん!本当にありがとうございました☺
絵本タイム↓

触れ合い遊び↓

手遊び↓

人形劇↓
↓ダンス(かわいいお土産ありがとう❤)


ウサギさんとトラさんはチビッコから大人気✨チビッコ女子3人組はずっとウサギさんから離れませんでした(笑)

最後に記念写真!

今日は12月生まれさんの誕生会でした✨🔔✨

少〜し照れくさそうにでしたがクラスと名前を言うことができました✨👏✨
お兄さんからプレゼントの絵本をもらってしっかりとお礼も言えました👌👌


特製お誕生日ケーキにろうそくを灯してふ~と吹き消しみんなからおめでとう!と拍手されとても嬉しそうなお顔になりました🎉🎉🎉
お誕生会の最後はなおこ先生からの紙コップシアターのプレゼント🎁
かわいい紙コップのうさぎちゃんやプリンちゃんたちのキャラクターに子どもたちはメロメロ💖でも…出されたクイズにはみんなで頭をフル回転させて答えを考えますが…なかなか答えがみつからず…珍回答続出で大笑い(笑)(笑)(笑)楽しい誕生会になりました🎂🎂🎂
