
11/7は作品展でした。今年のテーマは〘幼稚園の100歳のお祝いパーティー〙でした。
10/18に創立100年を迎えた葵幼稚園。子どもたちは100歳のお祝いのために思い思いのケーキを作ったり、お祝いをする子どもを作ったり、先生と子どもたちの共同製作では園庭にある遊具を作ったりしました♫子どもたちの力作にみなさんホッコリされていましたね🥰




また、100年分の歴史を振り返られるよう創立当初~今までの写真を飾りました。写真の中には在園児のおばあちゃんやパパやママ、そして若かりし先生たちもいて皆さまに好評でした(笑)旧職員の方や卒園児にも来園いただき、写真を見てなつかしんで下さっていました☘️☘️



運動場では役員のお母様たち手作りのゲームコーナーもありました✨子どもたちはゲームに夢中で何度も何度も挑戦していましたねヽ(=´▽`=)ノ役員の方❤ありがとうございました🙏ゲームで子どもたちが作成したお花はお祝いに園に下さいました💐ありがとうございました☺

100周年記念グッズも作ってみました✌好評につき完売でした🙏ありがとうございました❤

♡おまけ♡
卒園児のお家の方から100周年を記念してお祝いケーキをいただきました🎂ありがとうございました❤

お寺の紅葉も色づき、園庭には落ち葉の絨毯ができています。(^^♪
気持ち良い晴れの日、今日は全クラス園庭に出て遊びました。
最近覚えた正式ルールのだるまさんが転んだをしたり、

砂遊びでご馳走を作ったり、大きな山を作ったり・・

太陽の恵みに感謝したり・・

ブランコで風を感じたり、虫と戯れたり・・

と楽しく遊んでいた子どもたちです🎵
楽しく遊んで靴が泥んこになった子もちらほら・・。おうちの方いつもお洗濯ありがとうございますm(__)m
今日は、ハロウィンパーティーをしました🎃
今年もハロウィンさんが葵幼稚園に来てくれました(^▽^)/✨みんな少しびっくりしていましたが、ハロウィンについての豆知識を
色々と教えてくれましたよ🎵一人ずつハロウィンさんからお菓子をもらいました🌟まだちょっとみんなビビってます(笑)


その後2階のどこかに隠れている綺麗なお姉さんたち(笑)、いえ先生たちを探してお菓子をもらいました💕
「こんなところにいたの~😊」と先生を見つけるとニコニコしていましたよ⭐

お菓子が沢山もらえて大喜びの子どもたち💕お家の人と相談して少しずつ食べるようにお話してあります(^▽^)/
食べた後は歯磨きも忘れずに✨



今日は10月生まれのお誕生会でした🎉
6歳になった二人は園の中でもリーダー的存在❤そんな二人をみんなでお祝いしました✨
お家の方からも来ていただき、お子さんへのメッセージや名前の由来を話していただいたり、カワイイお写真を見せていただきました😺🎶
お家の方からの愛のこもったお話に先生たちはほろり🥺としました。
これからもすくすく育っていってね😊
みんなでのおやつタイム🍭や明子先生の余興「大きなカボチャ」(おおきなかぶをハロウィンバージョンにしたもの😁)を観て、楽しい時間を過ごしました👏👏