当園では未就園児親子教室「つぼみ組」を開催しています。
写真は今日と前回のつぼみ組の様子です!今日は親子でのふれあい遊びや大型絵本の読み聞かせを楽しみました!







つぼみ組は月に2,3回の開催で、朝10時から11時半の間、幼稚園で親子で好きな遊びを楽しんだりみんなで歌を歌ったり、
絵本を見たり・・・と楽しく過ごします。
ねんねの赤ちゃんから2,3歳のお友だちまで遊びに来てくれています!ママはもちろんパパ・おばあちゃんが連れてきていただいても大歓迎♡アットホームな葵幼稚園でのんびりゆったりお子さんとの時間を過ごしませんか(*^^*)
事前申し込み不要・参加費もかかりません☆
次回は5月10日(月)開催です!
気軽に遊びに来てください♪ お待ちしています(^^♪
年長組・年中組の体育教室が始まりました🌸
和田先生の話をよく聞いて楽しく体を動かしていましたよ✨
「大根抜き」をしました(^▽^)/和田先生に抜かれないように一生懸命にマットにつかまって頑張って
いました🎵

楽しい給食の時間🎵みんなで食べるとおいしいね😊

今日は、みんなで加茂山に行ってきました🎵新しい遊具が入っていてとても喜んでいました(*^^*)
気持ちの良い天気でお散歩日和でした😊通りすがりの人に元気よく「こんにちわ」とご挨拶できました✨



小さい子たちは、粘土遊びやおままごとだ~い好き♡
だんだんとお友だちとの関りも出てきて「よせて♡」「いいよ♡」と微笑ましい姿が
見られます✨





みんなで共同製作したこいのぼりが玄関ホールに登場!
今にも元気いっぱいぐんぐん泳ぎだしそうな真鯉と緋鯉です🎏
真鯉のうろこはにじみ絵やスタンプで模様をつけ、緋鯉のうろこには自分の顔を描きました🖍
それぞれ作ったうろこを、みんなで貼った時の作業風景もお届けします✨


こいのぼりは5月7日まで飾ってありますのでお迎えの際などに、写真を撮ったり眺めたり・・お楽しみください♡
葵幼稚園の子どもたち、こいのぼりのように元気いっぱい、ぐんぐん大きくな~あれ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
今日は、みんなで加茂川の鯉のぼりを見に行ってきました。行く途中「あ、お花だ!」「金魚がいるよ~」
とお友だちとお話をしながら楽しく歩いていきました👟👟河川敷につき鯉のぼりが見えると「わ~いっぱ~い!!」と大喜び
の子どもたちでした(^^)/思い切り走ったり、鯉のぼりをつかまえたり、坂を登ってみたり・・・思い思いに遊んでいました☆






もも組さんは、シャボン玉を楽しみました😊


4月からもも組に進級し、新しい環境での生活がスタートしました🌸初めはちょっぴり緊張気味の子もいましたが徐々に園生活のリズムを取り戻し、お友だちや先生と楽しく過ごしています。
天気のいい日にはお外に出て元気いっぱいに体を動かして遊んでいます。三輪車にのったり、砂場でおままごとをしたり✨やりたいことがた~くさん☆
お部屋では、歌のお姉さんごっこをして楽しんでいましたよ♪男の子はトミカに夢中です🚙



4月の製作とこいのぼり製作をしました🌸色々な形のスタンプをペタペタ押しました🎏
「もっとやりた~い♡」と楽しく取り組んでくれました(^▽^)/
うろこの紙がいっぱいになると、下に敷いてある新聞紙にもペタペタ😊たくさ~んスタンプできました🎀



幼稚園の枝垂れ桜もきれいに咲き誇り、4月8日に令和3年度始業式・入園式が行われ新年度がスタートしました✨
連日お天気も良く、気持ちのいい気候の中、子どもたちは戸外遊びを楽しんでいます🌤
教職員一同、気持ちを新たに、子どもたち一人一人の成長を見守っていきます!
今年は創立100周年を迎える記念の年でもあります。保護者の皆様のお力をお貸しいただくこともあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。



葵幼稚園の広い園庭でひときわ目を引く存在だった「ザウルスくん」。
約20年間、子どもたちの楽しい遊具として活躍してくれましたが、この度、鉄板部分の老朽化により撤去となりました。ザウルスくんのいなくなった園庭は、何だかさみしい・・(´;ω;`)
ザウルスくん、今までありがとう~☆☆

今日は加茂市内の小学校の卒業式でした!当園を卒園した6年生が卒業を報告に来てくれました🌸
男子5人、ちょっぴり照れながらも顔を見せに来てくれたことがとても嬉しかったです(^^♪
幼稚園の頃と比べ、背も伸びて男らしくなった面もあれば、変わらずやんちゃでカワイイ面も残っていて・・
とにかくうれしい訪問でした💛

その後、今度はこの春中学を卒業した中3生が来園してくれました。
無事に高校に合格したことを報告に来てくれたのです🌸こちらはすっかり大人びていて、小さい頃の面影が分からないほど、落ち着いた青年に成長していました!
これからが楽しみな卒園生たち!!突然のうれしい訪問に、元気をもらった日でした(*^^*)
来てくれてありがとう✨



年長組さんの修了証書授与式(卒園式)が3月23日に行われました!
今年でなんと!!99回目✨葵幼稚園の長い歴史を感じると共に、今年も立派に巣立っていく年長組の姿に感激と一抹のさみしさを感じました🌸
園長先生から修了証書をいただき、お家の方へのメッセージをしっかりと話す姿が3年前の小さかった頃と重なり、胸が熱くなりました😭




厳粛な中にも温かい雰囲気で行われた修了証書授与式の後は「送る会」☆!ここでは、3年間、週1回のお弁当作りを頑張ったお母さん方に、園長先生から表彰状が手渡されました。その後3年間を振り返るDVDを見て、感激で涙するお家の方も・・。保護者の方々から職員への花束贈呈もあり、恐縮いたしました。ありがとうございました💛
松組さん、小学校へ行っても元気で頑張ってね(^^♪